次世代育成支援行動計画

株式会社コープデリ保険センター次世代育成支援行動計画

男女ともに、子育てしながらも、イキイキと活躍し続けられる職場運営を促進していくために、行動計画を以下のように策定し、積極的に取り組んでいきます。

1. 計画期間

2025年3月11日~2030年3月10日まで

2. 目標と取組み内容

目標 1 :男性社員がさらに育児に関われる環境を整備します。

<取り組み内容>

  • 計画期間中、男性の育児休職(出生時育児休職含め)を取得した社員の割合が50%以上又は、育児休職取得者を1人以上かつ、計画期間中に育児休職及び配偶者出産休暇を利用した社員の割合が合わせて90%以上を目指します。
  • ポータルサイトや社員向け広報誌などで、男性の育児支援制度周知を進めます。

目標 2 :所定時間外労働時間・法定休日労働時間の平均が各月30時間未満にします。

<取り組み内容>

  • 長時間労働削減、休日適正取得など就労の適正化にむけて、情報提供し、ライン長が適正管理できるようにします。
  • 計画期間終了日の属する事業年度に、フルタイムの労働者の所定時間外労働時間・法定休日労働時間の平均が各月30時間未満とします。また、計画期間終了日の属する事業年度に、月平均の法定時間外労働時間60時間以上の労働者を0人とします。

目標 3 :年次有給休暇取得率を50%以上にします。

<取り組み内容>

  • 計画有休の取得促進のため、業務通知などで取得を呼びかけます。
  • 有休の取得状況について、情報提供するなど、ライン長が進捗管理できるようにします。
  • 計画期間終了日の属する事業年度に、年度付与の50%以上とします。

目標 4 :職員が安心して就労継続できるよう、育児支援制度の周知や環境整備を進めます。

<取り組み内容>

  • 社員のキャリア・育児・健康などの相談にいつでも対応できるよう、相談窓口を明確化し、周知します。
  • ポータルサイトや社員向け広報誌などで、社員の育児支援制度周知を進めます。