新コープの団体「三大疾病・介護保険」

紹介動画
100秒で分かる!新コープの団体「三大疾病・介護保険」
保険の特徴
加入に必要な告知は2つだけ

3つのプランからお選びいただけます!
※ご加入は、全9コースのうち1コースのみとなり、重複加入はできません。
保険期間 | 2022年3月1日午前0時より2023年3月1日午後4時の1年間 |
---|---|
補償開始 | 毎月1日までのお申込みで翌月1日午前0時から2023年3月1日午後4時まで(毎年3月1日更新) |
三大疾病診断保険金における所定の状態
がん | がん(悪性新生物および上皮内新生物)と診断された場合 |
---|---|
急性心筋梗塞 | 急性心筋梗塞と診断され、その治療のため入院した場合 |
脳卒中 | 脳卒中と診断され、その治療のため入院した場合 |
※詳しくはパンフレットをご参照ください。



保険の詳細
ご加入の条件
加入可能な年令 | 新規加入は2022年3月1日時点で0才(生後15日以上)(ハーフコースは満50才)〜満84才の方まで。継続加入はCK1・CK2・CK3は満89才まで。それ以外は満100才まで。 |
---|---|
申込人となれる方 | 日本コープ共済生活協同組合連合会に加盟する会員生協の組合員 |
被保険者 (補償の対象者) 本人(*)となれる方 |
|
(*)加入申込票の被保険者ご本人欄に記載の方をいいます。
※お申込みいただいた組合員が生協を脱退(転居含む)されるとご継続できません(解約手続きが必要です)。
※コープデリ宅配のご利用代金が長期延滞となっている組合員は、お申込みいただいてもご加入できません。
保険料について
更新について | 保険は1年更新で、5才ごとに保険料が変わります。 |
---|---|
割引率について | 保険料はご加入いただいた被保険者の人数に従った割引率で決定されます。 |
保険料の払込方法 | 補償開始月の翌月5日(金融機関休業日の場合は翌営業日)に生協の商品代金と合算して口座振替されます。2か月連続してお引落しできない場合、ご契約を解除させていただきます。 |
※詳しくはパンフレットをご参照ください。
よくあるご質問
-
何才まで加入できますか?
-
新規のご加入は0才(生後15日以上)~満84才までです。満89才まで継続できます。(※スタンダードプラン・シンプルプランは満100才まで継続可能です。)
年令は保険始期(2022年3月1日)が基準日となります。 -
複数のプランに重複して加入できますか?
-
全9コースの中からおひとつお選びください。(重複加入はできません。)
-
三大疾病の脳卒中とはどんな病気ですか?
-
脳梗塞、脳内出血、くも膜下出血の総称で、脳血管が詰まったり、破れたりする症状です。
-
「先進医療費用保険金」を外して加入することはできますか?また、加入後に外すことはできますか?
-
いずれも「先進医療費用保険金」を外すことはできません。
-
保険期間の途中で別のコースへ変更できますか?
-
できます。ただし、コースによっては改めて健康告知をいただく必要があります。詳しくは下記取扱代理店までお問い合わせください。
-
補償期間はいつから?
-
- このページは新コープの団体「三大疾病・介護保険」の特徴を説明したものです。
詳細は【2022年版新コープの団体「三大疾病・介護保険」バンフレット】をご覧ください。 - 保険期間:2022年3月1日午後4時から2023年3月1日午後4時まで1年間
- 中途加入もできます。毎月1日までのお申込みで翌月1日午前0時から2023年3月1日午後4時まで
- この保険は下記のお申込人・被保険者に限定させていただいております。
- お申込人:日本コープ共済生活協同組合連合会に加盟する会員生協の組合員
- 被保険者:日本コープ共済生活協同組合連合会に加盟する会員生協の組合員、組合員の配偶者、組合員と同居の子・生計を同一にする別居の未婚の子、組合員の同居の親族、組合員およびその配偶者の別居の両親
- 日本コープ共済生活協同組合連合会の会員生協を脱退(転居含む)される場合や加入申込票記載事項に変更が生じた場合は必ずコープデリ保険センターにご連絡ください。
■団体保険契約者/日本コープ共済生活協同組合連合会
■引受保険会社/三井住友海上火災保険株式会社
広域法人部 営業第二課
〒101-8011 東京都千代田区神田駿河台3-11-1
TEL.03-3259-6693
承認番号:B21-101380 使用期限:2023年3月1日
取扱代理店 株式会社コープデリ保険センター
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和3-35-4
営業時間/9:00~18:00(日曜休業)